「第30回 弦楽器ストラッド演奏会」のお知らせ

第30回 弦楽器ストラッド演奏会
ストラッド販売品弦楽器披露会24

 

日時:2017年12月11日(月)18時30分開場 / 19時開演
会場:ミューザ川崎 市民交流室
入場無料です。

 
ご来場ありがとうございました。


 
<出演>

「カルテット・サフィラス」
1stヴァイオリン:高宮城 凌
2ndヴァイオリン:野尻 弥史矢
ビオラ:川上 拓人
チェロ:石井 沙和子
↓出演者プロフィール↓

 
<演奏曲>

  1. 弦楽四重奏曲第14番「春」k.387 より第1、3楽章 / モーツァルト
  2. 弦楽四重奏曲第77番「皇帝」op.76 No.3 より第2楽章 / ハイドン
  3. エチュード・カプリース op.18 より第2番 / ウィニアフスキ
  4. 2つのオブリガート眼鏡付きの二重奏曲 WoO32 / ベートーベン
  5. 弦楽四重奏曲第8番 op.59-2 より第4楽章 / ベートーベン
  6. ー休憩ー

  7. 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ3番 BWV1006 よりプレリュード / バッハ
  8. カノン / パッフェルベル
  9. セレナード第13番 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 / モーツァルト
  10. 弦楽四重奏曲第14番 「死と乙女」op.7-3 D531 より第2楽章 / シューベルト
  11. 弦楽四重奏曲第1番 op.11 より第2楽章 / チャイコフスキー
  12. 弦楽四重奏曲第3番 op.67 より第4楽章 / シューマン
  13. 弦楽四重奏曲第12番「アメリカ」op.96 より第4楽章 / ドヴォルザーク

 
<使用楽器(予定)>

バイオリン
[va-0080]Bisiach Leandro 1919 イタリア
[va-1146]Ch,J,B,Collin-Mezin 1900 フランス
[va-1153]Gand Charles N, Eugene 1842 フランス
[va-1156]William Hill&Sons 1893 イギリス
[va-1157]Didier Paul 1938 フランス
[va-1158]Fabris Luigi 1900 イタリア
[va-1159]1800 イタリア
[va-1160]Duke 1800 イギリス
ビオラ
[vi-0833]Sgarabotto,Cavaliere Gaetano 1931 イタリア
[vi-0840]Ceruti Baptista 1800 イタリア
チェロ
[ce-0410]Bellarosa Vittorio 1947 イタリア
[ce-0428]Riviere&Hawkes 1880 イギリス

 

会場アクセス

ミューザ川崎 市民交流室 JR川崎駅前
ミューザ川崎の地図
 

 

出演者プロフィール

高宮城 凌/1stヴァイオリン

高宮城 凌

4歳よりヴァイオリンを始める。桐朋学園大学音楽学部卒業。第56.60回全日本学生音楽コンクール福岡大会 第1位。第14回日本クラシック音楽コンクール全国大会 第3位。いしかわミュージックアカデミー2008にてIMA音楽賞を受賞。第15回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディションにてグランプリを受賞。桐朋学園大学Student’s Concert、室内楽演奏会、卒業演奏会に出演。プロジェクトQ第10章に参加。第12回東京音楽コンクール入選。これまでに、マルメ交響楽団、琉球交響楽団、群馬交響楽団と共演。ヴァイオリンを高宮城徹夫、屋比久潤、原田幸一郎、神谷美千子の各氏に師事。室内楽を原田幸一郎、毛利伯郎、徳永二男、堤剛、山崎伸子、磯村和英、池田菊衛、クァルテット・エクセルシオの各氏に師事。サントリーホール室内楽アカデミー第3期フェロー。クァルテット・ソレイユ、東京シティフィルハーモニック管弦楽団ヴァイオリン奏者。
野尻 弥史矢/2ndヴァイオリン

野尻 弥史矢さん

1995年神奈川県生まれ。4歳よりヴァイオリンを始める。第26回神奈川音楽コンクール 神奈川県市長会会長賞。第8回ベーテン音楽コンクール 第2位。第8回横浜国際音楽コンクール室内楽部門第1位。第10回セシリア国際音楽コンクール室内楽部門第1位。ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール 特別賞。これまでにヴァイオリンを鈴木稔、清水高師、藤原浜雄の各氏に、室内楽を毛利伯郎、練木繁夫の各氏に師事。桐朋学園大学を卒業と同時に東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団に入団し、現在は1stヴァイオリン奏者。
→ 野尻さんの紹介ページへ
川上 拓人/ビオラ

川上 拓人

桐朋学園大学音楽学部附属子供のための音楽教室、桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)、桐朋学園大学音楽学部を経て、桐朋学園大学研究科、桐朋オーケストラアカデミー在籍。ヴァイオリンを森川ちひろ、辰巳明子、バロックヴァイオリンを寺神戸亮、戸田薫、ヴィオラを佐々木亮、室内楽を磯村和英、店村眞積など各氏に師事。マークストリオ、アルネアカルテットメンバー。昭和音楽大学演奏研究員、昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師、洗足音楽大学演奏補助要員、聖徳学園演奏支援員。第4期サントリーホール室内楽アカデミーフェロー。
石井 沙和子/チェロ

石井 沙和子

14才でチェロを始め北本秀樹氏に師事。第9回洗足学園ジュニア音楽コンクール弦楽器部門中学生の部奨励賞、第23回日本クラシック音楽コンクール第4位入賞。2012年オホーツク紋別音楽セミナーで苅田雅治氏のレッスンを受講。2014年、ザ・チェコトリオのメンバーに学ぶミラスロフ・ペトラーシュ氏の公開レッスンを受講。2016年、ルドヴィート・カンタ氏の公開マスタークラスを受講。同年、ウィーンフィルチェロ主席奏者タマーシュ・ヴァルガ氏によるオーケストラスタディマスタークラスを受講。室内楽を北本秀樹、木越 洋、漆原啓子、徳永二男、銅銀久弥、景山誠治の各氏に師事。洗足ニューフィルハーモニック管弦楽団団員。洗足学園音楽大学演奏補助要員。桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了。